広島大学 教育学部 第一類 初等教育学プログラム

大学院紹介

大学院概要

広島大学教育学部第一類初等教育学プログラムには、広島大学大学院人間社会科学研究科が併設されています。併設されているのは、博士課程前期(教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム)と博士課程後期(教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム)です。

博士課程前期・後期(教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム)には、様々な領域が存在しますが、初等教育学プログラムの上位に位置付くのは、学習開発学領域です。

学習開発学各領域に所属する大学院生は、指導教員の研究分野に応じて、次のような学習、研究を行います。具体的には、教育学や心理学をベースとした理論的・実践的な教育・研究を通して、学校現場において、学習指導や生徒指導、学級経営、教育相談等について指導的な役割を果たすことのできる専門的力量を身に付けたり、学習の価値や学習の構造、メカニズム等に関する研究を基盤として、初等教育を中心とした教科の学習指導法やカリキュラム開発、さらには初等教育における環境教育や情操教育、国際理解教育等、新しい教育課題に対応したカリキュラム開発等に関する学習、研究を行ったりします。

博士課程前期(教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム)で
取得可能な免許状
小学校教諭専修免許状 幼稚園教諭専修免許状  中学校教諭専修免許状(各教科)
高等学校教諭専修免許状(各教科)
Pagetop