大学院紹介(学習開発学講座)
博士課程前期(教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム)学習開発学
学習開発学では、生涯学習社会にふさわしい学習の価値やメカニズムについての原理的・理論的内容と学習者の視点に立つ学習方法や学習支援の方法等に関する実践的研究の統合化を図り、教育学や心理学といった既存のパラダイムにとらわれることなく、現代における学びの問題について多角的に取り組み、学校教育や学習の新しい姿を創造することを目指して研究・教育を行います。
最近の修士論文題目(抜粋)
- 戦後日本における教員養成の展開とこれからの展望−特に広島大学に着目して−
- 教員養成における体験活動の教育的意義に関する質的研究
- 学校図書館を活用した教育活動の促進に関する研究
- 親の就職への態度が大学生のキャリア・パースペクティブ形成に及ぼす影響:自我同一性の働きに着目して
- 協同場面における消極的発話が洞察問題解決に及ぼす影響
- 小学校6年生を対象とした予習方略の活用を促す学習講座の実践
主な行事
4月上旬 | 学習開発学領域オリエンテーション 修士論文中間発表会(2年生) 前期授業(8月上旬まで) |
---|---|
8月中旬 | 夏休み(9月末まで) |
10月上旬 | 後期授業(2月中旬まで) |
12月下旬 | 冬休み(1月上旬まで) |
1月下旬 | 修士論文提出締切り |
2月中旬 | 修士論文発表会(2年生) 春休み(3月下旬まで) |
3月下旬 | 学位記授与式 |